blogブログ

九州鉄道記念館へ行ってきました。鉄道関係の本、DVD、資料など買取します。

2018.01.29

門司港レトロは何回か来た事があるのですが
九州鉄道記念館はまだ行った事が無く
この度ようやく訪問してきました。
北九州の市場へ行く時に横を通るんですよね。
いつも恨めしく見てたのです。

この辺りに来る時は大抵車を使用しますが
今回の交通手段はもちろん鉄道です。

小野田→下関→門司→門司港と

途中2度乗り換えが必要ですがそれも鉄道の醍醐味。
関門トンネルを通過時のドア付近からの
冷たい風を感じながら心弾みます。
駅からほんの少し歩けば九州鉄道記念館です。
まずは記念撮影。

 

 

ちょうどお昼時でしたが館内は食べる所もなく再入場は不可。
受付の方に門司港近辺のグルメマップを頂き
まずは腹ごしらえ。
やっぱり名物の焼カレーですね。
説明無用の美味しさでした。

 

 

お腹も満たされたところで記念館へ戻ります。
そういえば門司港はバナナ叩き売り発祥の地。
今日は実演はやっていませんでした。

 

 

ここからはひたすら童心に立ち返り見学です。

 

 

真横に現代の列車が普通に走っているのも魅力です。

 

 

実際に中に入って座れるのがいいところですね。
古い車両は土足厳禁です。

 

 

本館の方もくまなく堪能。
子供は何故か駅弁売りの人形にくぎ付けでした。

 

 

記念館を出た後はすぐ近くの湖月堂へ。
我々の世代としては幼少の頃に流れていたCM

「覚えていますか~、栗の味ぃ~、こげつどうのーくりまんじゅぅ~~」

あのフレーズが今でも鮮明に耳に残っています。
しかし山口県民だった私にはなかなか縁がなく
大人になってからはずっと愛知県民。
ついに今回念願叶いました。

 

 

子供の頃からの憧れだった湖月堂の栗饅頭。
感無量です。

 

 

一つ栗も購入。

 

 

山口県では売ってないのか!と調べてみると
山口井筒屋、下関大丸、イズミゆめシティ下関で
販売されている模様。
近くの宇部井筒屋や宇部か小野田のゆめタウンには無くてがっかりです。
(あったらとっくに食べてますね)
下関方面に出張買取に行った時か北九州の市場に行った時にでも
また購入する事にしましょう。

 

門司港駅はトイレまでレトロで
珍しいのは分かるのですが
トイレ内を撮影する人がいて。。。
用を足している時に後ろでシャッターの音がするのは
ちょっとびっくりします(笑)
そんなトイレに別れを告げ
ホーム内の鐘を鳴らして電車に乗り込みました。

 

 

さて九州鉄道記念館へ行って来た雨と夢の本屋ですが
鉄道関係の書籍やDVD、資料を積極的に買取しております。

特に山口県内の古い鉄道関係の資料や絵葉書。
小野田線や船木鉄道、宇部軽便鉄道、宇部鉄道関連のものは
個人的にも大変興味がありますので
もしご自宅のどこかで眠っているものがございましたら
当店にお売り頂ければ幸いです。
まずはお気軽にご連絡くださいませ。

 

エヴァンゲリオン新幹線に乗車してきました。 鉄道関係の本、資料、DVDなど買取します

2018.01.16

山陽新幹線 新大阪-博多間を2018年3月まで期間限定で走行中の
エヴァンゲリオン新幹線「500 TYPE EVA」に乗車してきました。

以前から乗ってみたいと思っていたのですが
山口県に引越してきた事を期にようやく念願かないました。
奇しくも庵野秀明監督は山陽小野田市のお隣の宇部市出身。
勝手に親近感を覚え
がぜん盛り上がります。

地元の厚狭駅からはいつでも乗られるので
今回は新下関駅から乗車。
ホームに佇むそのいでたちに
未来にやってきたのかと錯覚すらします。

 

 

 

 

すごいクオリティです。
自由席で座れない程ではないですが
やはりこだまにしては混雑しています。

 

 

1号車には展示・体験ルームがあります。

 

 

車内アナウンスが声優さんだったり
駅に到着前のメロディーが残酷な天使のテーゼだったり
視覚だけでなく音でも楽しませてくれます。
JR西日本いい仕事してますね。

 

 

 

あっという間に博多駅到着。
子供からスーツ姿の人までみんな
撮影しまくっています。
負けじと参戦。
夢のような時間でした。

 

 

 

 

乗車体験記になりましたが
最後に本業のお知らせを。
雨と夢の本屋では鉄道関係の書籍や資料、ポスター、パンフレット、DVDなど
鉄道に関するものを積極的に買取しております。
整理される際には是非当店にお任せください。
次に必要とされている方のお手元に届くまで
大切に取扱い致します。

 

 

ページ上部へ