blogブログ

第21回紙屋町シャレオ古本まつりドキュメント

2020.02.10

1週間に渡り広島で開催されました
第21回紙屋町シャレオ古本まつりは
おかげ様で無事終了しました。

 

いつもの事ですが
終わった後は抜け殻になっていて
気が付けば1週間が経過。
ようやくご報告です。

 

今回は2日目にNHKの取材が入った効果もあって
連日大盛況。
当店は今回で4回目の参加でしたが
その中の全体の売上としては
ぶっちぎりのNo.1でした。
しかしながら当店だけこの流れに乗れず
参加9店舗の中で唯一前回を下回る
売上となってしまい
悔しさの残る結果になりました。
均一コーナーを複数設置して
数はそれなりに出たのですが
単価が下がってしまったのが
主な原因かと思います。
バランスが大切ですね。

 

当店のブースを一部ご紹介します

 

大学図書館リユース本 200円均一コーナー

 

 

古書 200円~500円均一コーナー

 

 

山口県関連書籍コーナー

 

 

単行本・CDのコーナー

 

 

美術・アート・図録・洋書コーナー

 

 

おまけ
帰路に食べた下松きららラーメン

 

 

またいつか紙屋町シャレオでお会いしましょう。
ご来場頂いた皆様誠にありがとうございました。

 

古本まつり出店に伴い
長い間お休みを頂いておりましたが
2/6より店舗販売を再開しております。
どうぞご来店くださいませ。

 

第21回紙屋町シャレオ古本まつりに出店します!

2020.01.21

広島のど真ん中で開催されます
紙屋町シャレオ古本まつりのお知らせです。

2020年1月27日(月)~2020年2月2日(日)7日間

10時~20時(最終日のみ17時まで)

会場 紙屋町シャレオ中央広場

 

参加店舗

【広島】
ふるほん三ツ矢、神鳥書店、アカデミイ書店
岩書房、椿古本店、
あやかしや、大潮レコード

【福岡】
徘徊堂

【山口】
雨と夢の本屋

 

計9店舗。
総ワゴン数100台です!

 

当店はこれで4回目の出店となり
気分はすっかり広島ファミリー!?

皆様のご来場を心よりお待ちしております!

 

第4回エールエールふるほん広場終了しました

2019.12.31

広島駅南口地下広場イベント会場にて
12/26(木)~12/30(月)まで開催された
第4回エールエールふるほん広場は無事終了しました。

 

前日の搬入の際は玖珂PAに立ち寄り
鶏白湯と麻婆豆腐のよくばりラーメンを
食し鋭気を養いました。

 

 

 

20時から搬入作業。
皆で力を合わせて運び込みます。
前日は搬入のみで設営は翌日からです。

 

 

開催初日。
朝7時頃から懸命に設営作業をします。
何とか時間ギリギリ間に合いました。

 

 

 

 

今回はレジ当番と補充は広島の古本屋さんに
お願いをして最終日まで完全にお任せモードです。
何だかんだ言って片道160キロあるので
中々往復できないのです。

 

このエールエールの
広島駅南口地下広場で開催されています

 

 

会場の様子

 

 

 

 

 

最終日は18時にて終了。
すぐさま撤収作業です。

 

 

帰り道に恒例の一人打ち上げ。
深夜の下松SAでしたが
メニューが年末の繁忙期モード
おいでませやまぐちへのPOPで
いつもあるメニューがかなり消えてました

 

 

 

そんな中
鹿野高原豚のロースカツ丼をチョイス
疲れた体に染みわたります。

 

 

その後一時間程休憩をして安全運転で
2時頃帰宅しました。
お疲れ様でした。

 

年末の慌ただしい中たくさんのお客様に
ご来場頂きまして誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

第4回エールエールふるほん広場に出店します!

2019.12.14

前回に引き続き
広島駅南口地下広場イベント会場にて
開催されます
エールエールふるほん広場に当店が参加します。

 

12/26(木)~12/30(月)
10時~20時(最終日は18時まで)

 

古本・バーゲンブック販売の他に
・ジャニーズ中古公式グッズ即売会 ~ジャニSOKU~
・勝谷菓子パン本舗 宮島のコッペパン販売(12/26~12/28)

 

更に連日のステージイベント!

 

12/26(木)16時頃
昔懐かしのちんどん屋さん登場

 

12/26(木)18時
「Think Galaxy 銀河レベルで考えろ」
著者 井筒智彦氏登場

 

12/27(金)18時
2019年広島本屋大賞 小説部門受賞
「愛と勇気を、分けてくれないか」
著者 清水浩司氏と広島本屋大賞選考委員 三浦明子氏+
スペシャルゲストXのブックトーク

 

12/28(土)~12/30(月)
連日二部制 13時~・15時~
「2か月でみるみる変わる!
できる親子コミュニケーション59の習慣」
著者おかっち 岡本真氏による
ボール遊びから生まれるコミュニケーション。
幼児から高齢者まで全国で話題のボール遊び!

 

広島駅方面にお越しの皆様
是非ご来場ください!

 

第13回カジル横川古本市終了しました

2019.11.11

 

2週間の長丁場に渡って開催された
第13回カジル横川古本市は
11/10をもって無事終了しました。

 

会場の様子

 

 

 

 

今回からお支払いにPayPayが
使えるようになりました。
アナログな人が多い古本屋さんですが
ご利用される方が思ったより多く
時代の流れを強く感じました。
当店でも導入しようかな。

 

 

皆さん慣れた手付きで撤収作業も
あっという間に完了。
お疲れ様でした!

 

 

帰路はいつものように下松サービスエリアで
一人打ち上げ。
今回搬入時とレジ当番の時にも立ち寄り
秋のおすすめメニュー
さんま蒲焼重とミニかきあげうどんが
食べたかったのですが共に売り切れ。
三度目の正直とばかりに向かったのですが

 

 

 

無念。。。

 

3回行って3回共売り切れって。。。
ランチタイムに行かないと駄目なのでしょうか。

 

仕方がないので
山口鹿野高原豚のとんかつ定食に。
いやこれはこれでもちろん美味しいでのすが
頭の中が完全にさんまだったので
不完全燃焼でしたね。

 

 

第13回カジル横川古本市にご来場頂いた皆様
誠にありがとうございました。
また横川の皆様にお会いできる日を
楽しみにしております。

 

さて当店は12月、1月と
古本のイベントへの出店が決まっております。
現在買取強化中です!
蔵書整理をお考えの方がいらっしゃいましたら
是非当店にご用命ください。

 

なお店舗販売は
11/19(火) 13時より再開します。
どうぞよろしくお願い致します。

 

 

第13回カジル横川古本市に出店します!

2019.10.22

広島のカジル横川で開催されます古本市に
前回に引き続き当店が出店します。

 

会場
JR横川駅前フレスタモール
カジル横川一階通路

 

期間
10/28(月)~11/10(日)

営業時間
10時~20時(最終日は19時まで)

 

参加店舗

雨と夢の本屋
芸備書房
ふるほん三ツ矢
古書あやかしや
古本屋あとひとり
椿古本店
ホリデイ書店
本と自由
神鳥書店
マハ本店
ひろしま文庫

 

主催 (株)本文社 ひろしま文庫
TEL 082-259-3925

広島・横川方面にお越しの方
是非ご来場ください!

 

素晴らしき時代マーケット終了しました

2019.09.15

博多阪急にて9/4~9/10まで開催されておりました
素晴らしき時代マーケットが無事終了しました。

 

アンティーク、着物、ファッション、貴金属、アクセサリー、
食器、時計、家具、古道具、切手、古銭、
レコードなどの約30店が出揃う中、
当店はテーマにそってセレクトした古本・古書・レコードを
陳列させて頂きました。
他業種の方と一緒にする催事はとても楽しく
とても刺激的で色々と勉強になりました。

 

当店のブースの様子。

 

 

 

 

 

 

当番の日の休憩中には社員食堂で
ランチを食べました。

 

 

ご来場頂いた皆様誠にありがとうございました。
また博多阪急のスタッフの方や
一緒に出店した方々には大変お世話になりました。
お礼申し上げます。

 

今回の催事出店に伴い
しばらくお休みを頂いておりましたが
店舗販売を再開しております。
皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

博多阪急 素晴らしき時代マーケットに出店します

2019.08.30

博多阪急で開催されます
「素晴らしき時代マーケット」に
当店が出店します。

 

場所

博多阪急 8階催場

 

日時

9/4(水)~9/10(火)

10時~20時
(最終日は17時終了)

 

イベントのテーマに沿った書籍や
レコードを持ち込みます。

博多方面へお越しの方
是非ご来場くださいませ。

 

 

 

 

第6回小倉駅ナカ 本の市のお知らせ

2019.08.29

小倉駅ビル内・JAM広場(JR小倉駅3階 改札前)にて
第6回小倉駅ナカ本の市が開催されます。

 

今回当店は参加しませんが
古本屋の仲間達が小倉の街を盛り上げるべく
良書を取り揃えて出店しますので
是非ご来場ください。

 

日時

9/10(火)~9/16(月)

10時~21時
(初日は14時スタート・最終日は19時終了)

 

参加店舗

 

<古書>
アカデミイ書店(広島)
天野屋書店(熊本)
神鳥書店(広島)
草木堂書店
古書肆ラルシビスト
古書城田
藤井書店
ふるほん三ツ矢(広島)
古本や檸檬

<CD・レコード>
GROOVIN’

 

小倉駅フルモノ遊覧市終了しました

2019.07.29

7/27(土)・28(日)の2日間に渡って開催されました
小倉駅フルモノ遊覧市が無事終了しました。

一言で感想を言えば
とにかく蒸し暑かったです(苦笑)

そんな中でもたくさんのお客様にご来場頂きまして
誠にありがとうございました・
じっとしているだけで汗が滲み出てくる状況の中
足をとめてブース内の商品をご覧くださいまして
本当にありがとうございました。

 

当店のブースは
3m×3mのテント内です。
4方面に商品を陳列して中にも入れるような
レイアウトにしました。
屋根は暗くなるので営業中は外しておりました。

 

 

 

会場の様子です

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも参加する古本まつりとは違って
様々な業種のお店の方々とご一緒できて
貴重な体験になりました。
主催の古本や檸檬さんありがとうございました。
その他の出店者の皆さま
ご来場頂いた皆様
誠にありがとうございました。

 

ページ上部へ